男子選手の皆様へ
開催要項・エントリーについて
大会要項・エントリーに記載しています。ご確認ください。
オフィシャルホテルについて
大会要項・エントリーに記載しています。ご確認ください。
ワイルドカード申請について
- ワイルドカード申請は、Wild Card Application Form をダウンロードしてご利用ください。
- withdraw は、JTAプレーヤーゾーンから行って下さい。
受付・練習コート・練習ボール
受付
- 体育館の開門は8時30分【13日(火)予選日は8時】
- 体育館1階入口から入館ください。
- 入館時体温測定、健康管理システム【Healo】の確認を行います。
- IDカードを発行します。
練習コート
表の右側が途切れている場合は、左右にスワイプして下さい 

メインコート | サブコート | |
---|---|---|
12月12日(月) | サーフェース敷設完了後 (13時以降) 30分単位、先着順 |
|
12月13日(火) | 8時30分~8時55分 25分単位、OP優先 |
8時30分~18時30分 30分単位、OP優先 |
12月14日(水)~12月17日(土) | 9時00分~9時50分 25分単位、OP優先 試合終了後~18時30分 30分単位、先着順 |
9時00分~18時30分 30分単位、OP優先 |
12月18日(日) | 9時00分~9時50分 25分単位、OP優先 |
練習コートの受付
- OP発表後競技本部で受付けます。(18時まで)
- 12日(月)サブコートの受付は12時より先着順で行います。
練習ボール
セットボール(4球)の貸出【デポジット:1,000円】
参加料の支払い
大会要項・エントリーに記載しています。ご確認ください。
試合ボール
大会要項・エントリーに記載しています。ご確認ください。
トレーナー
- 常駐します。
ストリンガー
- 常駐します。張り代は2000円です。
大会連絡先
- 競技本部 電話075-467-0070
選手の皆さまへ
- 大会にコーチ・トレーナーを帯同される場合はIDを発行しますの
で
下記内容を必ず事前に申請をしてください。
選手 氏名
帯同者 氏名
コーチ・トレーナー(選択してください)
申請先: 京都府テニス協会 takyoto@apricot.ocn.ne.jp - この大会は観客以外の方は 必ずIDが必要となります。
IDで会場に入るコーチ・トレーナは開催要項に記載されている通り、
選手と同じくJTA健康管理システム【Healo】の入力が必須です。ご理解・ご協力お願いいたします。